「ECサイトを運用するってどんなことをするの?」

と思っていませんか?

ECサイトは作ったら終わりではなく、その後の運用も考えて作らなければいけません。

ですが、どんなことをするのかわからない人も多いと思います。

そこで、この記事では、ECサイトの運用で行う業務を、ざっくりと紹介していきたいと思います。

一見難しく感じるかもしれませんが、実際にはとても簡単です。

この記事で、ECサイトの運用についてその内容をざっくりつかみましょう。

商品登録

ECサイト上に商品を登録することです。

一見すると、すごく当たり前のことですが、商品は次々と入れ替わるため、ECサイトを運営する上では、とても重要な作業です。

これらには、

  • 販売基本情報:JANコード、商品名称、価格、発売日
  • 拡張情報:商品の詳細説明、スペック
  • ささげ業務:商品画像の撮影、加工、商品の採寸

などやることがたくさんあります。

そのため、業務の負担が大きいのが特徴です。

できる限り効率的に登録できるようなシステムを構築することで、業務の効率化に大きく貢献する部分でもあります。

受発注管理

商品の受注を受けつけ、発送までを行う受発注の管理も大切です。

これらも、大まかに分けると、

  • 倉庫の管理:在庫状況の整理や商品の保管
  • 注文管理:受注後、商品の梱包や納品書などの作成・宅配業者の手配など
  • 顧客対応:問い合わせへの対応を行う

などに分けられます。

これらは、ECサイトに使い勝手のよい機能やカートを搭載することで軽減することができます。

総合管理業務

その他にもECサイトを運営するためにやることがあります。

具体的には、

  • 数字管理:サイトのアクセス分析や、目標が達成できているか管理する
  • 外部連携:外部のサービスやツールへの連携や調整を行う
  • システム運用:システムに起きた不具合への対応や新機能を追加する

などの業務です。

投資と売り上げのバランスが適切かどうかなど、見るべきポイントが多いため、専門的な視点が必要になる場合もあります。

マーケティング

マーケティングとは、商品を効率よく売るための活動のことです。

例えば、

  • 販促などのキャンペーンを企画する
  • 集客のためのSEOやメールマガジン
  • サイトの導線を見直すサイトの改善

などがマーケティングの業務に当てはまります。

マーチャンダイジング

マーチャンダイジングとは、自社の商品の質や量をお客様のニーズに合わせる活動や、そのための企画を考える活動です。

具体的には、

  • 商品企画
  • 在庫管理
  • 価格の検討

などがマーチャンダイジングに当たります。

ECサイトの運営には、やることがたくさんある。

ここでは、ECサイトの運用で実際に行う業務として、

  • 商品登録
  • 受発注管理
  • 総合管理業務
  • マーケティング
  • マーチャンダイジング

があることをお伝えしました。

これで、ECサイトの運営には、どのような業務があるのかお分かりいただけたのではないかと思います。

ECサイトを作るときには、運用のことも視野に入れて考えてみてくださいね。

ウミダスデザインではWeb集客やホームページ作成の相談を承っております。

ウミダスデザインへのお問い合わせはこちら