ホームページのアドレスにはhttp://で始まるアドレスが一般的でしたが、最近ではhttps://で始まるものが増えてきています。
これがインターネットに馴染みがない人だとへーそうなんだで終わってしまうかもしれません。
でもこれはホームページで集客したいと思っている全ての人が理解するべき話です。
httpでいることでgoogleから評価されずSEO対策が不十分になるので、集客上のデメリットが増えていきます。
とは言えそもそもhttpってなんなのか、httpsにすると何が変わるのか。わからない人も多いのではないでしょうか。
httpとはそもそもなんなのか。
httpsとの違いはなんなのか。
そういった基本について詳しく説明していきたいと思います。
httpとhttpsの違い
httpとhttpsは後ろにsがついているかいないかの違いだけではありません。
これからはそのsの有り無しで情報漏えいのリスクがあるかないかを判断する要素の一つになります。
そもそもhttpってなんなの?
httpはホームページのアドレスの最初に必ずついています。
このhttpは「hyper text transfer protcol」を略したものです。
ちょっとわかりにくいですが「ハイパーテキスト移行手続き」と訳することができます。
ハイパーテキストというのが私たちが普段見ているこのホームページ上のコンテンツのことです。
インターネットに馴染みがない人だと理解しにくいかもしれません。
要は「http」という単語を頭につけることで、「http以下に続くホームページを表示させろ」と命令しているのだと考えればイメージはわかりやすいかなと思います。
httpsのsは「データを暗号化して守れ」という指示
httpsのsは「Secure」の略です。
つまり、鍵をかけて安全になっている状態を意味します。
httpが「ホームページを表示しろ」と指示しているなら、httpsとは「ホームページを暗号化して表示しろ」と指示しているという意味で考えるといいでしょう。
この指示があることで例えば、ホームページのログイン画面などで打ち込んだ情報が暗号化されます。
ですので、たとえ外部からその情報が抜き取られたとしても、その情報は暗号化しているので読むことができず不正なアクセスを防止することができるようになります。
httpsになっているか確認できる?
アマゾンやクレジットカードなどの個人情報を扱うサイトのほとんど「https」になっています。
確認するための方法は主に2つあります。
- アドレスの頭がhttpsになっている
- アドレスの両端のどちらかに鍵のマークがついている
また裏を返せば、ログイン画面なのに暗号化されていない場合は要注意です。
個人情報を抜き取ろうとする悪質なサイトの可能性があります。
安易にログインして個人情報を渡さないように注意してください。
httpsに切り替えるメリットとは?
このhttpをhttpsに切り替えることでメリットがあります。それはデータ漏洩が防げるだけではあリません。
個人事業主には関係のない話ではありません。むしろ個人事業主こそ知って対応していくことが大切です。
それは暗号化されて安全になったということももちろんあるのですが、SEO対策でも重要になっているからです。
Googleの検索結果ページではhttpsのアドレスの方をhttpより、上位に表示されやすくなります。
Googleが公式に公言していることですので、これは間違いないことと言えるでしょう。
そのため、早めにhttps化してセキュリティの安全と、SEO対策をしていくことが集客をしていく上で必要になっていきます。
httpsに早めに切り替えて、「安全」を確保しよう
httpとhttpsの違いについては理解できたでしょうか。
インターネットがここまで普及してきた昨今状況では、個人情報の漏えいや、SNSなどのアカウントののっとりなども徐々に見られるようになっています。
暗号化して情報漏えいを防ぐ仕組みは重要性が増してきています。
googleの検索ではSEOでのメリットもあります。
早めに移行してSEO対策とセキュリティ対策を万全にしておきましょう。
httpsに自分で切り替えが難しいあなたに
httpをhttpsに変更するための手続きを自分でしようとしても、難しい人もいるのではないかと思います。
パソコンに慣れた人ならできるかもしれませんが、初心者にとってそれは至難の技です。
ウミダスデザインでは、https化への対応を初め、ホームページのお悩みを解決いたします。